ブロゲーロ

2019-01-01から1年間の記事一覧

「総務は使えない!」と言われない為には?

「まとめ」と「始まり」 いつも傷つく、立場の弱い総務 耐えるのが当たり前の総務 価値ある総務の姿 最後に // 「まとめ」と「始まり」 まとめ:「受け身」総務はお荷物で「使えない!」 会社(営利企業)の中では「金を稼いでいる人が偉い!」が揺るぎない…

ランニング、夜は「ヘッドライト」を「腕の付け根ライト」に変更して安全・快適ランニング!

結論、はじめに 「ヘッドライト」を「腕の付け根ライト」へ やり方 使ってみた感想、デメリット 感想 デメリット 最後に // 結論、はじめに 結論:「頭ライト」に抵抗がある方は、「腕ライト」にしてみましょう。 夜明けが遅い冬の間の早朝や夜間にランニン…

薪ストーブ、メリット、デメリットと使う上での雑務について考えてみた(経験談)

結論、はじめに 雑務の多さ メリット、デメリット メリット デメリット 薪ストーブは暖かい? 厳冬期(1月~2月) 冬の始まり終わり(11月~12月、3月~4月) 最後に // 結論、はじめに 結論:雑務の多さに見合う暖かさなのかは「気持ち」が大切かも。 筆者…

安曇野で簡単トレッキングするなら、北アルプスの絶景を堪能できる長峰山がお勧め

結論、はじめに 登山道 頂上 最後に シーズン コースタイム(子連れ) 注意点 // 結論、はじめに 結論:1〜2時間の山登りで北アルプス、安曇野絶景ポイント(車でも頂上へ行けます) 安曇野に到着すると、どうしても北アルプスがある西側に目が向いてしまい…

会社での朝のあいさつ、帰りのあいさつに見え隠れする古い体質、でも効能もある(はず・・・)

結論、はじめに 「あいさつ行脚」 「あいさつ」を軽視すると、 こんなに重視するのは何故? 「あいさつ」の効能 最後に // 結論、はじめに 結論:朝の「あいさつ」、帰りの「あいさつ」は大きな声で、効能も有り! 「あいさつ」を重要視、偏重する上司が多い…

信州 松本平は頭髪の薄い男性(ハゲ)に厳しいので移住前に坊主がお勧め!

結論、はじめに 家を出た瞬間 松本平の風の強さの原因は 最後に(移住される方へ) // 結論、はじめに 結論:松本平は頭髪の薄い男性(ツルピカ除く)に厳しいので、坊主も選択肢 松本平(松本市、安曇野市等)に10年程度住んでいましたが、私を含めた髪の薄…

国営アルプスあづみの公園で菜の花を見たり、普段は出来ないアクティビティをしませんか?

結論、はじめに 菜の花 「静けさ」と「景色」と「ブランコ」 アクセス(駐車場) ベストシーズン 最後に 結論、はじめに 結論: 菜の花:5月のゴールデンウィークから中旬 アクティビティ:静けさと景色とブランコ(子供) 長野県にある「国営アルプスあづみ…

その業務のシステム化は必要ですか?エクセルじゃダメですか?

結論、はじめに 現場からのよくある質問 システムの得意、不得意 対策、最後に 結論、はじめに 結論:定型業務でないのなら、システム化しても効果は低いし、使われないかも。 最近では基幹系業務(受注、予約、実績、販売、売上、請求)についてはシステム…

5月のテナガエビ釣り(水元公園)

結論、はじめに 場所、アタリ エサ 竿 釣りあげたら 最後に // 結論、はじめに 結論:シーズンにはちょっと早いようです。5時間で9匹。 テナガエビ釣りの最盛期はゴールデンウイーク明けから夏までとの記述をよく見かけますが、果たしてゴールデンウィーク中…

薪割りではいろいろな虫に出会うので、嫌いな方は要注意!

(ブレさせています。) 結論、はじめに 出会える虫 どんな木に多い? 最後に // 結論、はじめに 結論:薪割りは生命との出会いなので、虫嫌いな人は冬に薪割りを(虫が遅い)! 薪を2年乾かす人も居れば、場所の都合で1年乾かして使う人も居るかと思います…

現場部門の小さな業務改善で情シス業務は楽しくなる!

結論、はじめに システム化から取り残された数多くの業務 どうすれば改善は進む? 最後に 結論、はじめに 結論:業務効率が上がり、現場に感謝された日の帰り道の気持ちよさ 情シスをやっていると、日々のシステム・IT機器の管理業務、問い合わせ対応やらと…

ansiedadとpreocupación

【スペイン語学習の備忘録】【単語】【名詞】 この二つの名詞ですが辞書を見ると、どちらも「心配、不安」と、一見すると同意語のように感じますが、下記の違いがあります。 ansiedad 人が心配、不安な気持ちである事を表す preocupación 何かの物事に対して…

「ひとり情シス」の業務効率化

結論:「おもり仕事」は極力減らして、自分の価値を高める仕事をしよう。 巨大企業に所属していない限り「ひとり情シス」になる確率は非常に高く、更にはずっと独りぼっちで仕事をしていく事も多いでしょう。 現場からの「PCが動かない、あとはエクセルの使…

情シスは何をしているか分からない!

結論:上司、同僚に対して、何をしているのか「見える化」する事が肝要 「毎日、何やっているの?」「やっている事がよく分からない。」と同僚などに言われた事がありませんか? 巨大企業なら情報システム部門に10~20名が在籍していて、部長、課長と序列が…

情シスの立ち位置

結論:現場と経営の間に立って、身も心もすり減って粉になりそうな存在 経営者や現場から普段の情報システム担当を見ると、 経営者「あいつはパソコンばかり見つめて、何をやっているか分からない人。」 現場「パソコンやシステムがおかしくなった時に直して…

indispensableとimprescindible

【スペイン語学習の備忘録】【単語】【形容詞】【同義語】 この二つの形容詞ですが辞書を見ると、「(絶対)不可欠な・・・」単語の強弱が分かり難かったので、メキシコ人先生に質問してみました。 imprescindible 100% Formal indispensable 90-95% Menos f…