ブロゲーロ

当ブログについて

 

「ブロゲーロ」をご覧いただき有難うございます。

 

当ブログは筆者のこれまでの経験から「考えたこと、思ったこと」を発信していますので、ご覧になられた方とは違う意見になる事もあるかと思いますが、ご了承ください。

 

当ブログの主なテーマ(自己紹介を兼ねて)

 

昭和な価値観の古い体質の企業や、会社生活

筆者の会社員経験

筆者は昭和な価値観の古い体質の日本企業や団体を5つ、約20年経験しました(社名非公開)。経験してきた会社や団体のイメージを列挙すると、

  • 同族支配
  • 社長一代目
  • 銀行支配
  • メーカー
  • SIer
  • 一度倒産した再生企業
  • ベンチャー気質
  • 東証一部、二部上場
  • 海外

 

社員規模は100数十名~10,000名に届く位となります。

 

こうしたバラエティーに富んだ企業で会社生活を送り、そこで見て聞いて感じた事、更にはお客さんの会社に訪問する事も多くあり、そこで体験した事を「肌感覚」「現場感」を大切に発信しています。

 

ネット内で語られる会社の内情は、10,000人を超えるような超有名企業の話ばかりが目立ち、世の中の9割以上を占める中小、中堅企業に所属する私は、

「それって、うちには当てはまらないよね。」

と思っていたので、当ブログでは超有名大企業ではなく、10,000人以下の中堅や中小企業の視点から発信しています。

 

社名非公開理由

当ブログでは筆者がこれまで所属、訪問した様々な会社・団体での経験から、風土、文化、ビジネススタイルをブログで記事にしています。

 

「昭和な価値観で古い体質」というテーマで執筆していますが、筆者はこれら「昭和な価値観」「古い体質」について良い面、悪い面の両方を持っていると会社生活を通して学び、記事にしています。

 

しかし、この言葉自体が持つマイナスイメージや、読む方がネガティブな印象を持つ事により、筆者がこれまで関わった会社や団体の評判を貶める恐れがあるので、社名については公開しません。

予めご了承ください。(サイトポリシーにも記載)

 

情シス

システム開発(SE、PG)、情シス(独り情シス)、情シス統括と20年近くIT関連の仕事をしてきましたので、その経験に基づいて、情シス業務・システム開発等のIT業務について発信しています。

 

スペイン語

スペイン語

筆者は20~30代にかけて中米パナマで2年ほど生活していました。

帰国後、スペイン語圏とは全く関係の無い日本企業で情シス・経企がメインジョブだった事もあり、

「もう2度とスペイン語に触れる事は無いだろう!」

「やっとあの動詞の活用から解放された!」

と、本類は実家の部屋の片隅にある段ボールに投げ入れました。

 

しかし、10年ほど経ったある日、

「10年前、スペイン語圏に居たのに何も証明するものが無い!」

スペイン語を勉強していた事を証明するためにDELE B2までは取得しよう!」

と突然思い立ち、勉強を始めました。

 

しかし、10年の月日は覚えた事を忘れるには十分すぎる時間で、もはや日常会話も成立しないレベルまで落ちていました。

 

そこから会社生活をしながら週末の勉強をメインにし、たまにオフィスでコソ勉をしたりしながら、3年程でDELE B1をスレスレ取得しました。

 

そこからさらに2年かかり、DELE B2もスレスレ取得しました。

(リスニングの得点は酷過ぎました・・・。)

 

こんなお世辞にも優秀とは言えないスペイン語歴ですので、巷にあるような

「短期間で!」「簡単!」「楽過ぎる!」

といったフレーズは決して使えませんので、

泥臭く、地べたを這いつくばって勉強してきた事を中心に発信しています。

 

普段のスペイン語勉強

更なる高み(C1)を目指すために、こんな勉強をしています。

オンラインスペイン語会話

単語忘却を防ぐためにANKIソフトを使用して繰り返し練習

リスニング力を鍛える為にシャドウイング

 

筆者は現在40代半ばですが、やはり暗記したものが抜けていくスピードが速くなっているので、ANKIソフトでの毎日の学習は必須です。

 

 

 

薪ストーブ

2018年より薪ストーブを使っていますが、効率の良い焚き方や薪ストーブにまつわる情報を発信しています。

 

ランニング

40を過ぎてブヨブヨお腹と決別する為に走り出す。が、怪我だらけで何回もふりだしに戻される経験に基づいて発信しています。

「目標はいつの日かサブ3.5!」